top of page

​第七話:沙羅双樹

・参・
 ~椿の章~


「わ! すっかり遅くなったな。累(るい)、ありがと!」

「ううん。じゃ、今日のとこちゃんと復習するんだよ、矢琶羽(やはば)。飲み込み早いんだから、頑張ればすぐ追いつくよ」

「はいは~い」

 巌勝(みちかつ)はくすりと微笑んだ。

『どちらが兄貴か分からんな』

 見ていた新聞をテーブルに畳んで置き、組んでいた足を解く。二人はカーペットにぺたんと腰を落ち着けて、ローテーブルで勉強していた。一瞥して、窓辺に寄る。

『…雲が重い』

 嫌な予感がしたが、二人には気取られないように、

「電気を点けるな」

 声を掛け、スイッチを押した。が、それは小気味良い音を響かせたにもかかわらず、チカ…と二三度瞬いたきり、黙ってしまった。

「ん?」

 心臓が早鐘を打つようだった。

 宿題も終わったのだろう、片付けを始めていた二人が不思議そうに、最初はルームライトを、そして今度はこちらを見上げてくる。

 矢琶羽が言った。

「停電?」

 室内を見渡した。冷蔵庫も開けてみる。

「いや…電球が切れたかな?」

 努めて冷静に応えると、話題を変えようと模索した。

「累。車で送ろう、」

 一雨来そうだ。

 そう言いかけて、時計が、魔の刻を過ぎた辺りを何気に目にした。その時、

「っつう…!」

「累!?」

「依頼主…!」

 二人の会話にどきりとした。

 累は呟くのが精一杯の様子で、呼吸が乱れている。

 矢琶羽がそっと包むように肩を抱いて、

「そんなにひどいのか、頭に響く音って」

 投げかけた言葉には、累は頭を微かに横に振った。涙目になって、こちらを見てきた顔は、

『どうしよう? どうしたらいい?』

 と言うようなそれだ。

「歩けるか、累」

「え。どこへ? 巌勝さん…!」

 不安そうな声色と眼差しは矢琶羽のそれだ。ただ、累はか細い声で「うん」と頷くとローテーブルに手を付いた。

「累」

 咄嗟に矢琶羽が手を添えて、ふらつくその身を支える。

「こんなに強い力…初めて…! ごめんね、矢琶羽…」

「いいんだ、気にするなよ」

「ん…!」

「もう古書堂まで来ているのかも知れん。行くぞ」

「古書堂? 古書堂に何かあるの?」

 ゆっくりと歩き出した二人に、先を行きながら説明をする。

 できれば継国のごたごたには巻き込みたくはなかったが、累の友となればそれも無理なのかも知れない。半ば諦めて全てを話すと、

「そうだったんだ…」

 矢琶羽は言葉少なに納得したようだった。

 降り出した雨の中、なるべく早く前庭を通過する。時折、耳を劈くような轟雷が鳴り渡った。

『昨夜といい、今日といい、どうしたんだ、天気…継国様が離れているとは言え、怒り狂ってるようだぞ』

 古書堂の勝手口を開けて、濡れた服を軽く叩いて中へ入る。キッチンを抜けてカウンターまで行き着くと、

「!」

 巌勝の身は波に押されたように、大きく後ろに薙いだ。産毛が逆立ち背筋が凍った。

「み、巌勝さん…!」

 矢琶羽が情けない声を上げた。見れば、尻餅をついている。累は辛うじて踏みとどまったようだが、様子を見る限り、固まったという方が正しそうだ。二人とも同じ一点を凝視して、大きく震え始めた。

「累、累!」

「は、は…はい…!」

「矢琶羽を頼む」

 懇願するように言うと、累が手に手を包んで何度も頭を縦に振った。

 軽く頷き、鋭い視線を出入りの扉に投げるよう振り返ると、

『何奴!?』

 カウンターの向こうへと回り込んだ。

 気配はこちらを圧倒するほど強いが、禍(まが)い者ではない。

『現世(げんせ)においてここを尋ねてくる者に、これほどの力を持った人物が現れるなど、これまでに一度も…なかった』

 断定したのと、扉まで行き着いたのとが同時だった。

 刹那、怖気が走り身体が強張った。

 二つの…いや、額にも縦に目がある。三ツ目だ。人間ではない。

『開けて…いいのか。刀は、ない…!』

 彼…いや、彼女だろうか。分からない。三ツ目と言えど、面立ちは整っている。凄絶なほど美しい。

 雨に濡れた前髪が愁眉にかかり、色白な面が夜の帳に映えるようだった。

「!」

 中を覗き込むように見開いた目と、かち合った。

 足先から脳天まで恐怖が突き抜けて、息を飲む。扉を挟んで見つめ合ったまま、速くなる動悸を聞いた。

『縁壱(よりいち)の結界がなかったら、今頃』

 床に横たわる己の姿が脳裏を過ぎって、目の前の主の瞳が恍惚に揺らいだ。悦んでいるように見えた。

『化け物め!』

「巌勝さん…!」

 累の声が聞こえた。

 我に返る。

 醜悪な性格ほどに禍々しい気配は感じない。しかし、巧妙に己を隠す輩はどこの世にも普通にいる。

『気配を信じていいのか。だが、この力…!』

 心の内は言葉にはしなかった。不確かな返答ほど、後々悔やむことになる。

『落ち着け。よく考えろ、俺…』

 目を伏せた。途端、纏わり付いていた冷気がすぅっと引くのを感じた。

「……」

 ゆっくりと呼吸をし、宵闇を傍に描く。三日月の晩が広がっていくのを見ると、心が落ち着いた。いつでも闇は、己の味方だった。

 瞼を押し上げると、二度は、彼(か)の者の視線に捕まらなかった。相手を上から下までじっくり見定めて、今度は驚嘆した。

『神…! いや、精霊か…!?』

 神ならば、縁壱の方に依頼が行くはずだ。とすれば、閻魔方(えんまがた)か、どちらにも属さぬ精霊の類いとなる。

 降りそぼる雨の中でも、纏った羽衣(はごろも)がゆったりと波打っていた。仄白い光が輪郭を滲ませ、暴風雨をぼんやりと背後に照らし出す。着物は白と若草、濃い柳色の襲(かさね)で、袖はない。相撲取りの注連縄(しめなわ)のような太い帯が腰回りを彩り、それも、花萌葱(はなもえぎ)と白い色だ。草履も、草色をしている。明らかに、何かの樹木か、草花の精だ。

『だが、あの瞳。邪眼(じゃがん)じゃないのか』

 だとすれば、人で言うところの禍(まが)い者として、邪の道に落ちた可能性がある。

『それとも。怒りに身が染まり始めているのか。人が鬼になるように、精霊が邪霊になろうとしている…?』

 こちらを圧倒する威は、厳かな雰囲気を損なってはいない。気配はまだ、神々しかった。

「累。矢琶羽」

 巌勝は、一度、彼らを振り返った。動けるほどに冷静さを取り戻した自分に、内心ほっとした。

「はい」

「は…はい!」

 矢琶羽も既に立ち上がっていた。二人、手に手を取ってカウンターの向こうにいる。決意めいた表情が見て取れ、少し安堵した。

『信じるしかない』

 ここを訊ねてくる以上、放っておけば現世(うつしよ)で悪さをする可能性は大きくなるのだ。

『累が案内(あない)するより早く現れたのが、懸念されるが…』

 精霊として意識を保っていられるうちに、『依頼』を聞き出すのが先だと思えた。

 矢琶羽達にしても、圧倒的に、経験値が足りない。

 いずれそれぞれが己の役目や土地に戻ることになっても、この日の依頼は、無駄にはならないはずだ。

「扉を開ける。恐らく…精霊だ」

「「精霊!?」」

「邪霊になれば取り返しが付かなくなる。問答無用で依頼を受けねばならんかも知れんが、…いいな?」

 知らず、口調が厳しいものになった。

 二人は何度も頷いて、カウンターを回ってこちら側にやってくる。いい心がけだと思った。

「…」

 扉に手を掛け、ゆっくりとノブを回す。鍵が外れて音が響くと、目の前の精霊の口角が、次第にゆっくりと上がっていった。目が見開いて、狂喜が垣間見える。気付いてすぐに、

「! くっ…!」

 巌勝は扉を閉めた。はずだった。が、身体が引き波に攫われるように、扉ごと外に吸い出されそうになった。

『なんて…力!』

 扉の縁に手をかけ踏ん張ろうとして、掴んでいたノブは自由になった。瞬きする間もなく扉が開け放たれ、眼前で、縁壱の張った結界が大きく波打つのを見る。

 刹那、今度は暴風が傾れ込んできた。まるで津波だ。両腕を交差させて打ち付ける雨に耐えると、揺らいだ結界に鋭い音が走るのを聞いた。

『マズい…!』

 扉はもう手に届かない。相手がぬらりと目の前に迫った。一層暴風雨は激しくなり、彼の者から放たれ店内に襲いかかる。古書が散乱し、荒れ狂う風に薄いペーパーは幾重にも舞い上がった。

「巌勝さん!」

 平台を打ち付ける雨音が、まるで紙太鼓のようだ。矢琶羽だったか累だったか…叫んだだろうに、声がほとんどかき消された。

 わずかな間の出来事だった。

『この天気、やはり奴のものか!』

 印を組む。瞬時に闇色の覇気が昇って、全身を包んだ。が、

「天地開闢(かいびゃく)、闇の…っ!?」

『ガアアアアァァア!』

 精霊の雄叫びで大気が振動し、吹き消された。反動で、部屋の隅まで吹っ飛ぶ。

「巌勝さあん!」

 矢琶羽の叫びに、精霊の高らかな嗤い声が重なった。

「っ…!」

『刀さえ、あれば…!』

 自分という壁がなくなって、店内に滑り込んできた精霊は、天井をゆっくりと這い回り始めた。髪からも着物からも肌からも雨がしたたり落ちて、樹の匂いがする。見上げた壁に、蛞蝓(なめくじ)のような、這いずり回る痕(あと)が付いた。

「何が目的だ…!」

 崩れた壁の瓦礫から這い出ると、巌勝は言いながら立ち上がった。強かに打ち付けた右肩を押さえ、更に呼吸を紡ぐ。

 ギロ。とこちらを向いた相手は、

『おとうと… おとうと…』

 何度も同じ言葉を口走った。

『おとうと…! おとうと……』

 次第に歯が小刻みに上下に噛み合って、カチカチと音が鳴る。

 巌勝は、こちらに来いとばかりに、

「弟!?」

 声高に叫んだ。

 一歩、二歩、ゆっくりと、石竜子(とかげ)のような動きで近付いてくる。

『おとうと…………!』

 刹那、今朝のしのぶのメールが頭を過ぎった。


『巌勝さん、昨日、縁壱さんの面に死相を見たの。

 本人は至って元気だし、とても…危険が迫っているようには。

 一度、様子を見に来てくれますか? お願いします』


「縁壱か…!」

『赦さぬ……! 決して。ゆ る さぬ ぞ……!』

「!?」

 それだけ言うと、ふ…と、消えた。

 奥の累と矢琶羽が、抱き合ったままへなへなと腰を落とす。泣き濡れた表情が、「巌勝さん」と訴えていた。

『縁壱…! あいつ。何をしでかした…!』

 二人を見てはそんな言葉が浮かんで、つい、舌打ちした。

『間違いない。胡蝶(こちょう)が診た死相と、明らかに何か関連がある!』

 山を登り糾さないことには、この依頼は、死を招くと肌で感じた。

「累。今夜は傍にいろ。一人離れたところに戻すわけにはいかん」

「でも…母さんが」

「分かってる。お前にも事情があるだろう事は。分かってる」

 埃まみれで同じ言葉を繰り返したことに、事の重要性は届いたようだった。言葉を失った少年に、

「累。頼む」

『俺の知らないところで、死なせるわけにはいかん…!』

 もう一度、深々と頭を下げた。

 驚いた様子が伝わって来、矢琶羽が「累」と涙声になったのを聞いた。

「頼むよ、巌勝さんが言ってるんだ。傍にいて」

「矢琶羽…」

 二人の会話を聞きながら、巌勝は、面を上げた。

「俺がお前の傍にいられたら一番いいんだろうけど、今の見たろ。俺が敵うわけない。お前が心配なんだ」

「…分かった、分かったから…!」

 累が何度も頷いて、矢琶羽の涙目を拭う。胸に手を当てて何度か深呼吸を繰り返し、落ち着きを取り戻すと、累は、しっかりとした眼差しでこちらを見た。

「巌勝さん、お世話になります。一旦戻って、電話を掛けてもいいですか」

「ああ。もちろん。一緒に戻ろう。しばらく店は閉める。ここの片付けも後だ。一息ついたらすぐに山を登るぞ」

「…継国神社(さん)?」

「そうだ」

『縁壱…!』

 ふと、思った。

 ――赦さない――

 彼の者は、確かにそう言った。

『何か禁忌(きんき)を犯したんだ。あの、縁壱が…! 信じられん! 一体何をしでかした!?』

 思い巡らすが、何も分からない。当然だ、何もなければ累を送って、その後、確認しに登るつもりだったのだから。

「……」

 まるで潮が引くようだった。怒りが形(なり)を潜め、次に打ち寄せたのは不安だった。

『縁壱に、何かあったら…! もしも奴の言うとおり、何か手を出されたら…!』

「とにかく、戻ろう。…立てるか」

 足早に二人に寄って、順に手を添えた。

「はい…!」

 二人とも、まだ小刻みに身を震わせていたが、そっと片手ずつに手を乗せると立ち上がった。

「巌勝さん…」

 両脇から見上げられ、

「何があっても守る。必ず」

揺らぐ眼差しをしっかりと見つめ直した。

 二人が微かな笑みを浮かべて頷いた。

 震えが少しずつ収まっていくのが、何よりだと思った。

・参・~椿の章~: テキスト
bottom of page