top of page

​用語について

第七話掲載完了時点

・死渡(しと)・

 現世(うつしよ)と幽世(かくりよ)を繋ぐ人達のこと。各地方に、基本、三人いる。

・狩人(もりびと)・

 退魔の力を持った死渡のこと。

 継国地方では、『椿の宮(死宮)』の『狩人』と言われる。

 退魔の力を言葉に乗せることを、『禍詞(いみことば)』と言う。

・防人(さきもり)・

 浄化の力を持った死渡のこと。

 継国地方では、『躑躅の宮(生宮)』の『防人』と言われる。

 浄化の力を言葉に乗せることを、『祓詞(はらえことば)』と言う。

・案内人(あないにん)・

 幽体に幽世があることを伝え、導く死渡のこと。

 多くはそれで幽世へ渡っていくが、中には現世での無念を消化できず、狩人へ相談に向かわせることもある。

・五つの力

1.退魔:多くは死者の悪しき心から産み出される鬼を退ける力。

2.浄化:多くは生者の悪しき心から生み出される鬼を清める力。

3.昇華:死者を天国或いは地獄へ送る力(=閻魔の役割と同等。後述)。

4.降臨:現世に天国或いは地獄に住まう神々を呼び寄せる力。

5.具現:天国或いは地獄の神々より力そのものを与えられ行使できること。

・幽世・

 閻魔(えんま)のいる死者統轄所のこと。現世では広く『あの世』と言われるが、厳密には異なる。

 幽世こと死者統轄所では、閻魔の裁決によって、死者は天国か地獄へ行き先が振り分けられる。大抵が地獄行きなため、地獄の統括者でもある閻魔が幽世の統括を兼任している。

・現世・

 生きた人間が住まう場所。

・憂世(うきよ)・

 幽世に行かず、現世で彷徨うことも赦されず、無念に飲み込まれた魂の行き着いた場所。常に両腕を闇の狭間から天へと伸ばし、死者や生者を飲み込もうとしている。

 強い念を持つ者は禍(まが)い者として現れ、現世で無念を晴らそうと悪事を働く場合もある。

設定3:用語について: テキスト
bottom of page